静岡県静岡市の阿波踊りのサークル 

   『 静岡小政連』へようこそ。
  アクセスありがとうございます。(^-^)
     
        
          
 
    ごあいさつ
                       
  静岡小政連は、1999年に静岡県静岡市で発足した団体です。
各種お祭りや各地の阿波踊り大会(本場徳島)へ、また介護施設へのボランティアなどイベント活動を通じて、人と地域を繋げることができればと思っています。
 
 私たちは、子育てが落ち着き趣味に打ち込める年代が多く、人生の熟練者が勢揃いの仲間です。ホームページを見たからと、若者も少しずつ増えてきました。嬉しいです。
和気あいあいと30人の連員で活動を続けています。

 常時静岡小政連では、参加者を募集しています。
楽しそう、やってみたいと少しでも興味を持たれた方いらっしゃいませんか?
すてきな仲間と出会える阿波踊りのサークルで、あなたも楽しいひと時をすごしましょう。
連員一同お待ちしています。          連長 岸山 みち子
 
                                                         
                                 
 

2025年(令和7年) 新年のごあいさつ

 
 あけましておめでとうございます。
皆様お元気でよいお年を迎えられたことと思います。
 
 昨年も世の中を騒がす事件や政界等々ありましたね。
新年の幕開け日に、能登地方にマグニチュード7.6の地震があり、輪島市では9月21日に線状降水帯が発生し、大きな被害がありました。
裏金問題や斎藤兵庫県知事の告発文書問題や闇バイト、米大統領選トランプ氏圧勝とかありました。
袴田巌さん88歳の無罪判決、支援してくださった多くの方にテレビの前でよかったね(^_^)と声に出して言ったほどです。静岡県内では、鈴木新知事が当選して今後の動向を見守っていきたいです。
本当に日々いろいろとありますが、健康で穏やかに過ごしたいですね。
 
  さ応援してくださってる皆様、ホームページを見てくださった方、ありがとうございます。本年も元気に皆様に阿波踊りの楽しさをお届けできて笑顔がいっぱいになりますように『静岡小政連』活動を広げていきたい。目標はたくさんあります。頑張ります。
どうぞよろしくお願い致します。
 今年も、皆様がお元気で平和な一年でありますように願っています。
 
               連長 岸山みち子